ハワイ・オアフ島在住、ツアーガイドです。ハワイ生活は31年目です。
出身は東京都、武蔵野市、吉祥寺。今はアメリカ国籍を取っていますが、元々は江戸っ子です。
高校を出た後、LAに渡り、20代はLAと東京を半々くらいで生活しました。
LAでは学生から始まり、倉庫での力仕事、レストラン(ドアボーイ、ウェイターから店長まで)、ドーナツ屋の店員など、東京では英会話教材のセールス、コンピュータ・エンジニア(ソフトのプログラム、設計など)、など、そして何故か最後にLAでツアーガイドになりました。
しかしオリンピックで活気のあった1984年のLAは、92年の暴動の年には戒厳令が敷かれるような街になり嫌気がして1993年にハワイに移って来たのです。
それまでに2度ほどハワイを訪れた事がありましたが、ワイキキしか知らず、のんびりする旅行先としては人の多さが目に余ったのですが、住み始めてワイキキ以外を知り、本物の自然の魅力を知り、以来すっかりハワイにハマッテいます。
ハワイに来てからブギーボード、スキューバダイビング、スカイダイビング、トレッキングなど、自然と接する事の出来るスポーツを始めました。
また、花や植物、鳥などにも自然と興味を持ち、またハワイアンミュージックやフラにも魅力を感じるようになりました。
仕事は、メインは自ら経営するツアー会社でのツアーの企画とツアーガイドですが、ネットショップ経営、撮影や取材、イベントなどのコーディネート、またコンサルタント、バーテンダー、芝刈り、さらにはハリウッドドラマのエキストラなど色々やっています。
ハワイの魅力を感じている多くの日本の方に、奥のハワイをお見せする事を使命と考えています。
ハワイのオプショナルツアーがありきたりな物ばかりで、もっと奥の自然を見たいと言う方が多いので、リピータ向けに「ダイアモンド ヘッド クラブ」と言うツアー会社を経営して20年目ですが、インターネットの時代になってようやく私のお見せしたいハワイを望んでいる方々と巡り合う事が出来るようになりました。
リピーターやハワイフリークと呼ばれる人達が、ハワイの奥を探すツールとしてインターネットを活用するのは自然な事で、「ダイアモンドヘッドクラブ」(D.H.C.)も自社ホームページを立ち上げて、会社の姿勢を明確にしてから、お客様とのパイプが太くなってきました。
この個人サイトでは、ハワイの日常生活を通して、少しでもこれを見てくださった日本の方に、ハワイの風が伝われば良いなと思っています。
また、会社のサイトでは語れない事も、個人的な意見として表現できればと思います。
可能な限り写真も掲載したいと考えています。
いつか、オリジナルツアーでお会いしましょう。
ALOHA!